「結ネット」を活用した子ども見守り実証事業について2022.04.22

 野々市市連合町内会、株式会社石川コンピュータ・センター(以下 ICC)、西日本電信電話株式会社 北陸支店(以下NTT西日本)と株式会社シーピーユー(以下CPU)は、野々市市内において、地域コミュニケ―ションツールを活用した児童向け見守りの実証事業(以下「実証事業」という。)を2022年4月22日より開始いたします。

1.実証事業開始に至った背景

 近年、子どもが巻き込まれる事故や犯罪が目立つなか、地域コミュニティの弱体化や共働き世帯の増加により、有事の際にすぐに対応できないなど発見が遅れる場合も多く、これに対する子ども本人とその家族の不安解消が地域課題となっています。こうした背景を踏まえ、電子回覧板等の機能を有した地域コミュニケーションツールによる連絡網と、GPS端末を連携させた子ども見守りの仕組みによる地域ぐるみで子どもを見守る環境を構築し、その有効性等評価を行うため、野々市市内をモデル地区として実証事業を実施するに至りました。

▲ 本実証事業のイメージ

2.実証事業の概要

3.今後について

野々市市連合町内会

 実証事業を通して、地域コミュニティと子ども見守りにおけるICT活用の有効性について検討し、子どもの見守りにおけるICT活用を加速・拡大させることで、より安心して暮らせるまちづくりを推進します。

野々市市

 今後子どもが通う市立学校の協力や緊急時における関係機関等への連絡体制など、円滑な連携体制の構築を目指します。

ICC、NTT西日本、CPU

 実証事業を通して、地域コミュニティと子ども見守りにおけるICT活用の有効性について検討し、野々市市内のみならず他市町へも広く展開していくことで、地域住民がより安心して生活できる環境づくりに貢献いたします。

参考資料
PAGE TOP